2010年 京都サンガ総括
<12月31日・金>
2010年のサンガは、とっても苦しい一年になった・・・
加藤監督が掲げた去年よりも『SH IN KA』だったが・・・
守備の要だった・・・シジクレイの退団、イ・ジョンスの移籍、そしてキャプテンだった勇人の移籍とチームの軸になる選手が出ていったが・・・
新たに、攻撃の要のドゥトラの加入で得点力を期待したのだが・・・
第3節 ベガルタ戦 第4節 ジュビロに勝ってからは・・・
第22節の神戸戦に勝つまで勝利に見放され・・・3勝14敗5分けと上位を目指すどころか降格争いに・・・
この結果を踏まえて、第14節で加藤監督が解任され、後任に秋田コーチが昇格したが・・・やはり経験不足は否めず、チームを短時間で変える事は難しく・・・・
第30節の浦和戦でJ2への降格が決まってしまいましたよ
今季サンガは4勝23敗7分けと17位に沈み・・・J2で1からやり直しだよ
来期は、祖母井GMを迎え、監督に大木武新監督を向かえ新生サンガは、どんな戦いをするのか楽しみだ!!
その反面サンガを去る選手も
加藤監督の後を継いだ秋田監督も解任
今季通算100ゴールを決めたエース柳沢は仙台に移籍
どこでもこなせるプレーヤーだった角田も仙台へ移籍
J2に落ちた事により、さらに去る選手が出てくると思うが・・・
サンガを本気で強くしたい選手に託すよ
J2でも負けるなサンガ
新生 京都サンガ
« 京都 嵐山 花灯路 2010 | トップページ | 今年も残りわずか・・・ 鉄総集編 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- わきあいあい(2012.03.04)
- 日本海 乗車記 14時間54分の旅(2012.02.27)
- 日本海 乗車記 敦賀駅(2012.02.27)
- 日本海 乗車記 車内にて(2012.02.27)
- 日本海 乗車記 青森にて(2012.02.26)