紀州路を行く
<11月29日・火>
日本海を撮りに北陸へ行くか?
阪和線を走る、くろしお、113系を撮りに行くかで悩んでいると・・・
早朝に北陸線で事故が起こり、運休しているので・・・
紀州路へ出かけることに!!
紀勢線 紀三井寺~黒江
スーパーくろしお3号
113系 カフェオレ色 後追いで
くろしお5号
くろしお10号
113系 カフェオレ色
113系 阪和色
113系の阪和色が和歌山~御坊間の運用に付いているので、この列車をメインに狙うことに
紀勢線 冷水浦~加茂郷
くろしお7号
113系 カフェオレ色
スーパーくろしお12号
117系 オーシャンカラー色
オーシャンアロー9号(381系代走)
113系 阪和色
紀勢線 加茂郷~下津
113系 カフェオレ色
くろしお11号
紀勢線 箕島~紀伊宮原
117系 オーシャンカラー色
113系 阪和色
紀勢線 紀伊宮原~藤並
スーパーくろしお13号
くろしお18号
113系 阪和色を湯浅~広川ビーチ間で狙うも失敗したので高速を使い
紀勢線 冷水浦~加茂郷
113系 阪和色
くろしお15号
オーシャンアロー20号
113系 カフェオレ色
113系 阪和色
スーパーくろしお17号
117系 オーシャンカラー色
16時を過ぎると、だいぶ撮影が厳しくなったので切り上げる事に
和歌山マリーナシティにある、紀州黒潮温泉で疲れを流し、帰宅しましたよ
381系の置き換え及び、113系阪和色の引退と今後、注目を浴びそうな紀勢線を楽しんできましたよ!!
家から、1時間半でいけるので、もう一度行こうかな??