小田急撮影 その1
3月17日のダイヤ改正で小田急電鉄の3種類(20000形(RSE)・10000形(HiSE)・5000形の車両が引退するので・・・撮影に行く事に
京都駅から京阪バスの『東京ミッドナイトエクスプレス京都』号に新宿へ
<3月1日・木>
関東地方では、前日に雪が降ったので・・・雪が残っています
和泉多摩川 上り
1090型
さがみ62号 30000形(EXE)
メトロさがみ70号 60000形(MSE)
下り
はこね1号 10000形(HiSE)
あさぎり1号 20000形(RSE)
百合丘駅にて
1000形
あさぎり2号 JR東海371系
はこね2号 10000形(HiSE)
読売ランド~百合丘にて
3000形
さがみ63号 EXE
Sはこね13号 5000形(VSE)
4000形
あさぎり3号 371系
8000形
はこね15号 HiSE
はこね8号 7000形(LSE)
あさぎり4号 RSE 後追いで
さがみ67号 MSE
5000系
はこね21号 LSE
次の列車まで時間があるので・・・場所移動
続く
« のぞみ304号 300系J編成 | トップページ | 小田急撮影 その2 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 小田急撮影 その2(2012.03.03)
- 小田急撮影 その1(2012.03.02)
- のぞみ304号 300系J編成(2012.02.28)
- 大阪に来たついでに・・・(2012.02.27)
- ひかり 482号(2012.02.25)